2013年回顧

それでは年の瀬ですので今年の「おやっさん的日常」を振り返ってみましょう。

2013年の1枚はこれ、でしたね。
年の初めに Kindle 絡みで Wi-Fi ルータの購入を思い付き、何故もっと早く設置しなかったのかと我ながら不思議でしたが、iPod touch で寝転んでメールやニュースをチェックできるようになり家では快適な1年となりました。
仕事面では大したこともせず安穏な暮らしでした。健康第一、精神衛生第一、でしょうか。
以下「残り 100日」を補うカタチで記しておきます。
http://d.hatena.ne.jp/yasu-san/20130923/
まず、自分の時間がタップリある身で読書と映画に費やすことが出来た割にはサッパリでしたが余り欲張ってもいけないんでしょうね。

読書では引続き、日本語では丸谷才一山室信一、長谷部恭男、加藤陽子苅部直の、英語ではミル、オーウェルバーリン、セン、ウォルツァー、ジャットの著作に注目して行くことにします。長期計画でまいりましょう。
Learning a Lot About Isaiah Berlin
http://www.nybooks.com/articles/archives/2013/dec/19/learning-lot-about-isaiah-berlin/?insrc=hpss

映画では何といっても「レ・ミゼラブル」!これは泣けました。
本日偶然にも、YouTubeジーン・アーサーの「街は春風(1937)」(プレストン・スタージェスの脚本)を鑑賞することが出来ましたが情けないことに台詞がサッパリ聴き取れませんでした。
http://www.youtube.com/watch?v=bYHNO38ZzsY
http://www.imdb.com/title/tt0028816/?ref_=nm_flmg_act_16

Quercus

Quercus

音楽は Quercus を筆頭に Jazz を中心に聴いてきた感があります。
Iain Ballamy は昨年に続いて今年も11月に来日したようですが(今日気付きました)いつかはライブを聴きたいものですね。
http://www.ballamy.com/live/
http://www.ballamy.com/blog/food-in-japan-2013.html
http://www.ballamy.com/home/food-is-on-the-move.html

健康づくりでは、折角始めたMTBでしたが残念ながら何かと理由を付けてサボってしまいました。続けるためにも、一度、愛車 Trail X3 をショップで点検してもらう必要がありそうです。
路線バスの楽しみも残りわずかでしょうから更に充実させたいですね。
http://d.hatena.ne.jp/yasu-san/20130710/
昨年に続いて二人の息子と旅行でき今年も大いに幸せでしたが、来年は二人とも忙しそうなので旅行にはおそらく付き合ってもらえないでしょう、飲んだり食べたりできれば良し、ですね。
最後にこの1年振り返って、固い話で恐縮ですが、安倍自民党政権が強力だったがゆえに国家主権が強まった感があります。分権決議から20年経過し、小西さんのおっしゃるとおり地方分権は「曲がり角」にありますね、振り子が振れた、ということでしょう。今後地方には厳しい時代になりそうです。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/175807.html
http://d.hatena.ne.jp/yasu-san/20130604/