昨日、今年の定期健診の結果が通知され、幸いにもD(生活規制面の制限不要: 日常生活でよい)3(医療の面で観察不要: 医師による治療不要)でありました。
ただ、併せて示された過去5年分のデータと付き合わせ、よくよく結果を眺めてみると、どうも腎代謝に問題あり、のようです。
というのは、平成20年に5.0mg/dlだったのが、今年は6.6mg/dlと尿酸値が年々高くなってきており、基準値のマックス7.4mg/dlに迫りつつあります。
さらに調べてみると、一般的には7.0mg/dl以下に保つことが将来の病気を予防するうえで大切、とされているようです。
よって、尿酸値を下げる方策を以下のHPを参考に実践してみたいと思いました。
①の食事面で、毎晩ビールを飲む習慣はちょっと止められないため、HPに「話題をよんでいる」との記載があるカゴメのラブレを、今晩から晩酌後に毎晩1本、飲むことにいたします。
http://www.kagome.co.jp/labre/lineup/
http://act1102.gooside.com/sage_010.htm
これで来年、尿酸値が下がるといいのですが。結果は続編にて。
尿酸値を下げる対策
①【食事について】 高尿酸血症の敵、プリン体を多く含む食品の”過剰摂取”に注意しましょう
②【排尿を促す】 尿酸を排出する為、1日2リットルの排尿を水分補給で促しましょう
③【性格】 尿酸値の上昇は、実は精神状態からも影響を受けています
④【適度の運動をする】有酸素運動を出来れば毎日心がけることが大切です
⑤【お薬を飲む】 尿酸値を7.0mg/dl以下に保つことは将来の病気を予防するうえでも大変重要です
⑧【噂や定番情報】 尿酸値に関する噂や定番情報などを一時的に紹介するページです
http://act1102.gooside.com/sage_007.htm