気になる本 その2


前回は美貌の哲学者マーサ・ヌスバウム女史の新刊本。
http://d.hatena.ne.jp/yasu-san/20140321/
今回は、まず、先週木曜の BBC ラジオのプログラムで通常は歌い手なのに、その日のゲストで出演されたお二人の、この本。

Wayfaring Strangers: The Musical Voyage from Scotland and Ulster to Appalachia

Wayfaring Strangers: The Musical Voyage from Scotland and Ulster to Appalachia

http://www.bbc.co.uk/programmes/b04mhbp2
それから、最近始めたツィッターでフォローしているパブ The Dove が紹介されているということで知り、リツィートもした、この本。
Drink London (London Guides)

Drink London (London Guides)

どちらも欲しくなってしまいそうです。
あとは、こちらの8冊ですが、これらは、いずれ目を通す時のための備忘メモ的に。
Good Times, Bad Times: The Welfare Myth of Them and Us

Good Times, Bad Times: The Welfare Myth of Them and Us

http://blogs.lse.ac.uk/politicsandpolicy/the-welfare-states-surprising-winners/?utm_content=buffer260a2&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer
http://blogs.lse.ac.uk/politicsandpolicy/british-politicast-episode-3-john-hills-on-the-welfare-myth-of-strivers-versus-skivers/
https://soundcloud.com/lsepodcasts/british-politicast-episode-3-the-welfare-myth-of-strivers-versus-skivers
http://www.theguardian.com/books/2014/dec/11/good-times-bad-times-john-hills-review-welfare-state-tom-clark
愛蔵版 グレート・ギャツビー

愛蔵版 グレート・ギャツビー

http://www.theguardian.com/books/2014/sep/08/100-best-novels-great-gatsby-scott-fitzgerlad-robert-mccrum
夜はやさし

夜はやさし

フリーダム

フリーダム

解釈としての社会批判 (ちくま学芸文庫)

解釈としての社会批判 (ちくま学芸文庫)

神なき宗教: 「自由」と「平等」をいかに守るか (単行本)

神なき宗教: 「自由」と「平等」をいかに守るか (単行本)

法の概念 第3版 (ちくま学芸文庫)

法の概念 第3版 (ちくま学芸文庫)

http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480096487/
「この国のかたち」を考える

「この国のかたち」を考える

http://www.iwanami.co.jp/cgi-bin/isearch?head=y&isbn=ISBN4-00-022937
それと、以下の文章も折角日本語で読めるのですから是非目を通したいものです。
デイヴィッド・ミラー「歪んだ材木か、曲げられた小枝か――バーリンナショナリズム
思想 2014年 11月号 [雑誌]

思想 2014年 11月号 [雑誌]

‘Crooked Timber or Bent Twig? Isaiah Berlin's Nationalism’(2005)
http://www.nuffield.ox.ac.uk/People/backup/Miller/SiteAssets/Lists/Biography%20Sections/NewForm/Miller%20C%20v%20%202013.pdf