ジャットさんの5回忌

一昨日の8月6日はジャットさんが亡くなって丸5年にあたる忌日でした。
http://d.hatena.ne.jp/yasu-san/20100810
http://www.penguin.com/book/ill-fares-the-land-by-tony-judt/9781594202766
http://www.downpour.com/ill-fares-the-land-1
いまだに『災厄地を覆いて』を読み切れない私ですが、最近邦訳も出た評判の本書を米アマゾンに本日、注文いたしました(日本のアマゾンにはハードバック版の在庫なし)。
送料$7.98込みで$22.38、$=126.841円で2,838円でした(ペーパーバック版2,270円よりちょっと高め)。

Thinking the Twentieth Century

Thinking the Twentieth Century

http://www.penguin.com/book/thinking-the-twentieth-century-by-tony-judt/9780143123040
http://www.downpour.com/thinking-the-twentieth-century-1

Monday, August 10, 2015

Shipping Confirmation

"Thinking the Twentieth Century" has shipped.

Estimated delivery date: Tuesday, September 15, 2015(実際、8月23日に届きました)

Item Subtotal: $14.40
Postage & Packing: $7.98
Order Total: $22.38

http://www.amazon.com/Thinking-Twentieth-Century-Tony-Judt/dp/B00B9ZFH8K/
戦後70年にあたり戦後史(加藤陽子先生に言わせれば「戦前史」も含まれるでしょうが)を学ぶ必要をひしひしと感じている今日このごろ、ですので御容赦!
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/224424.html

トニー・ジャット『ヨーロッパ戦後史 Postwar: A History of Europe Since 1945』より

記憶が自己を確認し自己を強化してゆくのとちがって、歴史は世界を幻想から救い出すのに役立つ。
歴史が提供すべきものの多くは不愉快なものだし、破壊的でさえある―だからこそ、過去を倫理の棍棒にして振り回したり、過去の罪科を理由にある国民を打ちすえたり激しく非難したりすることは、必ずしも政治的に賢明とは言えない。
しかし歴史は学ばなければならない―そして定期的に学び直さなければならない。

http://d.hatena.ne.jp/yasu-san/20091205

http://d.hatena.ne.jp/yasu-san/20090803